起業・開業の際におすすめの銀行口座3選!特典や手数料なども確認しましょう

起業・開業の際におすすめの銀行口座3選!特典や手数料なども確認しましょう

起業・開業を考えている皆さん、準備は順調に進んでいますか?

事業内容によっては、事業計画や資金調達、人材確保などやるべきことがたくさんあって、「事業用の銀行口座選び」を忘れてしまっているかもしれません。

「いまどき、銀行口座なんて必要ないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。

どれだけIT化が進んだ現代においても、事業を進める上で銀行口座は必要不可欠な存在です。

この記事では、起業・開業時に特におすすめの銀行口座を3つ厳選し、それぞれの特典や手数料などについて詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

そもそも事業で銀行口座を開設する必要はあるの?

そもそも事業用で口座を開設する必要はあるの?と思っている方もいるかもしれません。

上にも書いている通り、IT化が進んだ現代においても、事業を進める上では必須になっています。

具体的には、この3つが必要となる理由です。

  • 資金の管理
  • 取引先との決済
  • 融資の相談

銀行口座は1つあればいいというわけではなく、事業用とプライベートで分ける為にも、最低でも2つは用意しておく必要があります。

口座を分けて入出金から適切に管理することで、事業の収支確認や税金の計算も非常にスムーズになります。

銀行口座を選ぶ際のポイント

銀行口座を選ぶ際のポイントとしては、大きくこの3つがあります。

  • 振込手数料は安いか
  • 入出金の際にも手数料が発生するか
  • 起業・開業直後でも申し込めるか
  • インターネットバンキングが利用できるか

それぞれについて、詳しく解説します。

振込手数料は安いか

銀行口座によっては、振込先や振込金額などによっても振込手数料が大きく変わってきます。

同じ銀行間の場合、基本的には無料の場合が多いのですが、中には数百円程度かかってしまうこともあります。

また、他行宛ての場合には基本的には数百円程度かかってしまうこともあるのですが、200円以下〜1000円台と、銀行によっても大きく変わってきます。

入出金の際にも手数料が発生するか

個人口座の場合には、営業時間内であれば入出金の際に手数料が発生するケースは非常に少ないと思います。

ですが、事業用の口座の場合には、入出金の際にも手数料が発生してしまうこともあります。

頻繁に入出金を行うことが想定される場合には、この手数料についても事前にしっかりと確認しておく必要があります。

起業・開業直後でも申し込めるか

個人の銀行口座であれば、印鑑や身分証などを持っていれば、基本的には即日で口座開設まで進めることが可能です。

しかし、事業用の口座の場合には、個人口座の開設とは違った審査があったり、別途書類の提出を求められるケースもあります。

起業直後や開業直後でも申し込むことができるのか、事前に検索などで確認しておきましょう。

インターネットバンキングが利用できるか

現在では、直接窓口に行って入出金や残高の確認をするのではなく、オンライン上で完結できる「インターネットバンキングサービス」を利用するケースも増えていると思います。

基本的にはどの銀行でも利用できるようになっていると思うのですが、利用できる時間帯や利用する際の手数料は事前に確認しておきましょう。

また、一部の銀行では別途初期費用や月額費用が必要になってくるケースもあるので、注意が必要です。

起業・開業の際におすすめの銀行口座3選!

起業・開業の際におすすめの銀行口座はこの3つです。

GMOあおぞらネット銀行

GMOあおぞらネット銀行

GMOあおぞらネット銀行は、振込手数料が安く、起業・開業直後でも審査がスムーズに通りやすいので非常におすすめの銀行です。

口座追加を手軽に実施できたり、追加した口座やユーザーに対してIDを割り振り、個別に権限を管理することも可能です。

その為、従業員数の多い会社でもご利用いただけます。

銀行名GMOあおぞらネット銀行
振込手数料129円〜
利用できる時間帯24時間
サイトURLhttps://gmo-aozora.com/

楽天銀行

楽天銀行

楽天銀行は、楽天市場をよく利用する方に非常におすすめの銀行です。

給与の受取や振込、口座振替など普段のお取り引きのタイミングでポイントを獲得できるタイミングが多いことも、楽天銀行をおすすめできる特徴の1つです。

サービスを適用することで、毎月3回まで他行への振込手数料を0円にすることもできるので、現在利用している方もぜひ一度キャンペーン情報を確認してみてください。

銀行名楽天銀行
振込手数料145円〜
利用できる時間帯24時間
サイトURLhttps://www.rakuten-bank.co.jp/

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は、アプリで認証設定を行うことで、毎月5回まで無料でコンビニATMを利用することができる銀行です。

一部の銀行ではキャッシュカードがなくても、アプリのみで利用することも可能です。

800万口座以上と豊富な預金口座開設実績もあるので、安定したサービスを利用したいという方にも最適です。

銀行名住信SBIネット銀行
振込手数料77円〜
利用できる時間帯24時間
サイトURLhttps://www.netbk.co.jp/contents/

1社だけでも、地元で地方銀行を開設しておくことをおすすめします

これまでは、口座開設までが早く振込手数料の比較的安価に設定されている、ネット銀行の中でおすすめの銀行を紹介してきました。

事業を進める上で基本的にはネット銀行だけでも問題ないケースがほとんどですが、お取引き先や入金方法によっては、地方銀行が必要になってくるケースがあるかもしれません。

ですので、1社だけでも地元で地方銀行口座を開設しておくことをおすすめします。

関連記事

関連記事が見つかりませんでした。